投資

【初心者向け】月3,000円から始める投資のすすめ|未来の自分への小さなプレゼント

kotatsu

【初心者向け】月3,000円から始める投資のすすめ|未来の自分への小さなプレゼント

こんにちは。今回は「投資を始めたいけれど不安…」という方に向けて、私の考えとおすすめの一歩についてご紹介したいと思います。

💼 私の資産状況について

まず信頼性を高めるために、私自身の現在の資産を公開します。

  • 貯金:約1,000万円
  • 株式:約1,000万円
  • 金(ゴールド):約50万円
  • 仮想通貨:約50万円
  • 借金:なし(住宅ローン・車ローン含む)

📈 投資で「一発逆転」は目指していません

よく「投資=一発逆転」と誤解されますが、私のスタンスは違います。

  • ✔️ コツコツ長期投資で資産形成
  • ✔️ リスクを知り、自分を知ることが大切
  • ✔️ まずは少額で経験を積む

✅ 今すぐ始められる投資:月3,000円から!

投資を始めたいけど不安…そんな方にはまず、

「月3,000円を1年間、NISA口座で株式投資」

を強くおすすめします。

  • 必要資金:たった36,000円(年間)
  • おすすめ証券口座:SBI証券 or 楽天証券
  • おすすめ銘柄:
    └ eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
    └ S&P500連動インデックスファンド

迷ったら「SBI証券 × オルカン」でOKです!

🧠 なぜ少額投資から始めるべきか?

1年経っても、36,000円が増えているか減っているかは誰にもわかりません。
でも、大事なのは「自分の感情」がわかることです。

  • 株価が下がったときに冷静でいられるか?
  • 含み損を見て不安にならないか?
  • 毎日チャートを気にしてしまうか?

この1年間で、自分の「投資との向き合い方」がわかるようになります。
暴落が来たらラッキー!それがあなたにとって最高の学びになります。

📊 長期で続けるとどうなる?

例えば、月3,000円を40年間積み立てた場合(年利5%想定)…

  • 元本:1,440,000円
  • 運用益:約3,140,000円
  • 最終資産約4,580,000円(約3倍!)

これが時間を味方にする投資の力です。

⚠️ 注意しておきたいこと

❌ FX(外国為替証拠金取引)には要注意!

株を始めると「FX」に興味を持つかもしれません。ですが…

最初に少額で経験し、損をした時点で即撤退してください。

経験としては無駄ではありませんが、FXはギャンブル性が強く、長期投資とは相性が悪いです。

💰 仮想通貨は“無くなってもいい金額”で

仮想通貨は価格変動が激しいです。投資するなら、

資産の1%以内で、余裕資金のみで!

🪙 金(ゴールド)について

興味があれば毎月少額ずつ買うのもアリ。ただし、

金は「複利」が効きにくい。資産の一部として保有が無難。

📚 最後に一番伝えたいこと

株式投資も大事ですが…

「電験三種」など国家資格の勉強を優先してください!

資格は一度取得すれば一生の財産になります。
投資は「ほどほど」にして、まずは自己投資にも力を入れてください。

✨ まとめ

  • 投資初心者は月3,000円からでOK
  • まずは「NISA×オルカン」スタート
  • 投資を通じて自分を知る
  • 資格の勉強も最優先で!
  • 長期・無理のない投資が成功のカギ

投資は焦らず、無理せず、長く続けることが成功への道です。
未来のあなたへ、小さなプレゼントを始めてみませんか?

ABOUT ME
こたつ
こたつ
40代後半で年収1000万円達成 現在50代前半(2025年現在)
会社員:メーカー勤務
保有資格:電験3種、エネルギー管理士、1級電気工事施工管理技士、第二種電気工事士、消防設備士(甲4)
記事URLをコピーしました